韓国石鹸 MAGIC STONE使ってます!全成分と使用感レビュー
韓国コスメメーカーAPRIL SKINの石鹸、MAGIC STONEが大人気と聞いて、さっそく購入しました♪
石鹸はORIGINALとBLACKの2種類。
通販サイトには日本語の説明もありますが、どんなふうに使い分ければいいか少々わかりづらく…。
パッケージに記載のある全成分は韓国語のため、全部訳してみました。
2週間くらい使ってみた使い心地もあわせてご覧ください♪
【販売サイト】MAGIC STONE オリジナルとブラックセットをCHECK
MAGIC STONEはそもそもなぜ人気?
1.肌に有害な成分を排除
防腐剤(パラベン)や界面活性剤を使っておらず、安心仕様。
2.天然成分にこだわってます
トルマリン、EM発酵液、各種オイルやエッセンシャルオイルなどが肌に優しく作用。有効成分が壊れず、長く維持できる製法です。
洗う際、泡を肌に広げてから30秒待ってパック状態にするといいそう♪
MAGIC STONEはORIGINALとBLACKの2種類ある!
パッケージを見ても区別がつきにくいです。
パッケージに黄緑が多いのがORIGINAL(写真左側)、表面のMAGIC STONEの文字が黒いのがBLACK(写真右側)です。
石鹸はマーブル模様なのがORIGINAL、真っ黒なのがBLACKですね。
どちらもエッセンシャルオイルのいい香り♪
MAGIC STONE ORIGINALとBLACKの使い分けは?
ORIGINALは洗浄力が強く、メイク落としに最適
メイク度合いによると思いますが、私の場合はぴったり肌についたコンシーラーまでちゃんと落ちます。
毛穴に埋まったリキッドファンデは多少残るかも…?
私は肌の負担を考えて、パウダーファンデに変えました♪
ネットを使わず、手のひらである程度泡立てて、洗いながら肌の上でさらに泡立てると一番良さそうです。
※肌の上で泡立てるという方法は今までの常識を覆す方法ですが、最近読んだ『小田切流小顔道 自分でつくるキレイで、人生を変える』で知りました。
多少残ったかな…?と思っても、二度洗いはオススメしません。
肌断食系の本によると、残った汚れはそのうち角質と一緒に剥がれおちるので、二度洗いのダメージの方が大きいそうです♪
肌をツルンと整えるBLACKはノーメイクデーや朝の洗顔に最適
正直、あまり期待していなかったBLACKの洗い上がりがとても気に入りました。
朝はこれまで水洗顔だったのですが、BLACKで軽く洗ってみると、肌の表面がツルンと整って艶が!
ザラつきを綺麗に取ってくれる感じ♪
ノーメイクに日焼け止めだけの日も、夜こちらを使っています。
MAGIC STONEの全成分を日本語訳してみよう♪
製品中袋上部(共通)
マジックストーンは自然に生成されるグリセリンがそのまま残り、保湿力に優れています。植物から抽出した植物性オイルとエッセンシャルオイル、天然粉末などを使用し、刺激がありません。自然から得た材料で造られており、水に触れると24時間以内に自然分解されるので自然に優しく、オイリー肌・乾燥肌など、あらゆる肌タイプに適用します。
MAGICSTONE ORIGINAL全成分
ココナッツオイル・パームオレインオイル・オリーブオイル・ひましオイル・グレープシードオイル・シアバター・ひまわりオイル・トルマリン粉末・カオリンホワイトクレイ・堅炭粉末・ヒアルロン酸・グリセリン・EM活性液・ラベンダー精油・ローズマリー精油・レモン精油・Lyeウォーター
MAGICSTONE BLACK全成分
真珠粉末・ガスール・白雲母・黄土・発酵物質(オオバコ・ツルニンジン・キバナオギ)・昆布抽出物・EM活性液・堅炭粉末・ラベンダー精油・ローズマリー精油・ココナッツオイル・ひましオイル・オリーブオイル・パームオレインオイル・米ぬかオイル・椿オイル・ひまわりオイル・シアバター・ヒアルロン酸・Lyeウォーター
BLACKの配合成分、かなり魅力的じゃないですか?
剛健なORIGINALでざっくり汚れを落とし、繊細なBLACKが肌を仕上げてくれる、そういった感じです。
【販売サイト】MAGIC STONE オリジナルとブラックセットをCHECK
+-+-+-+
MAGIC STONE、当分使ってみるつもりです。
増えてきたシミにどうにも苦慮した末、この石鹸購入と同時に、夜こってり塗っていたスキンケアをやめました。
夜の間の肌再生に期待です!